お知らせ
-
はくしのまち
語りが音楽と出会ってどんなふうに世界を広げていくのか、語り手にとっても大きな試みであり、楽しみです。 はくしのまちが色づけられていくその場に、どうぞ立ち会ってください。 -
中野区立中央図書館お話会 1月
1月6日(土)中野区立中央図書館お話会報告 1部 テーマ「お正月~あけましておめでとう!~」2部 テーマ「お正月~今年はたつ年!~」 -
宮沢賢治を語りで聞く
盛岡より「雪ぼっこ」のお二人を招いて、語りの会を開きます2024年1月20日(土)13:30~16:00(13:00開場)武蔵野芸能劇場、2階小ホールにて -
テラブレーション
テラブレーション ㏌ TOKYO 2023 ・日 時2023年11月3日(金・祝日14:00~16:30・場 所 府中市市民活動センター「プラッツ」にて・申込み 10月15日(日)~10月25日(水)申込み専用Eメールにて 今年のテラブレーション... -
アナさんと語りの交流会
~Stories from the heart~ ブラジル出身イギリスのストーリーテラー、アナさんが来日されました。 多文化交流の語りの会にぜひお越しください。 -
国際・交流事業部からのお知らせ
FEAST 主催第 3 回カンファレンス&フェスティバル FEAST(アジアストーリーテラーズ連盟)主催第 3 回カンファレンス&フェスティバルが インドネシアのジャカルタで開催されます。前回のバンガロール(インド)での開催から 4 年ぶりとなります。... -
和み語り テーマとプログラム
和み語り:テーマとプログラム **2022年12月~2023年9月** -
Zoom 葉月語り~語りの仲間 北から南から 3~
Zoom 葉月語り~語りの仲間 北から南から 3~ 今年も全国の会員の皆さまとZoomでつながりたいと思います。 一部は、宮城県から、川端英子さんと竹丸富子さんの語り 二部は、会員の皆さまの語りです。 暑い夏ですが、聴いて語って、楽しい時を共に過ご... -
語りの世界 75
語りの世界 第75号 (2023年8月1日発行 NPO法人 語り手たちの会) 目次 特集 宮沢賢治作品と「語り」 ■巻頭のことば 風のメッセージ 坂戸真美 ■特集 宮沢賢治作品と「語り」 語りで宮沢賢治の作品を表現するために 片岡輝 「人新世」という時代に... -
保護中: 投稿マニュアル
この記事はパスワードで保護されています