お知らせ
-
中野区立中央図書館お話会 2月
2月3日(土)中野区立中央図書館お話会報告 1部 2時~2時20分 子ども8人 大人5人 テーマ「節分の豆まき」 1.手遊び「まめまき」 高橋裕美 2.絵本「まめまきバス」藤本ともひこ 作/絵 鈴木出版 ... -
太陽と月の詩 No.243
-
会場&Zoom 弥生語り
3月17日 終演しました。ご意見・ご感想をお寄せください。投稿フォームはこちらから -
カナマチぷらっと 大人のためのお話広場
~如月の集い~ お話を聴きに気楽にぷらっとお越しください♪ 日時 : 2024年2月10日(土)13:30~ 場所 : カナマチぷらっと -
楽しいお話し会
~楽しくなければ なにも始まらない!!~ 大人と子どもが一緒になって、 笑ったり、怖がったり、 ワクワクしたり、 時にしんみりしたり・・・ -
はくしのまち
語りが音楽と出会ってどんなふうに世界を広げていくのか、語り手にとっても大きな試みであり、楽しみです。 はくしのまちが色づけられていくその場に、どうぞ立ち会ってください。 -
中野区立中央図書館お話会 1月
1月6日(土)中野区立中央図書館お話会報告 1部 テーマ「お正月~あけましておめでとう!~」2部 テーマ「お正月~今年はたつ年!~」 -
宮沢賢治を語りで聞く
盛岡より「雪ぼっこ」のお二人を招いて、語りの会を開きます2024年1月20日(土)13:30~16:00(13:00開場)武蔵野芸能劇場、2階小ホールにて -
テラブレーション
テラブレーション ㏌ TOKYO 2023 ・日 時2023年11月3日(金・祝日14:00~16:30・場 所 府中市市民活動センター「プラッツ」にて・申込み 10月15日(日)~10月25日(水)申込み専用Eメールにて 今年のテラブレーション... -
アナさんと語りの交流会
~Stories from the heart~ ブラジル出身イギリスのストーリーテラー、アナさんが来日されました。 多文化交流の語りの会にぜひお越しください。