語り手たちの会 2025年度 活動予定

語り手たちの会 2025年度 活動予定

総会

第18回 通常総会 
   2025年6月8日(日) 13:00~14:30 
  場所  子どもの文化研究所・Zoom配信 (東京都豊島区目白3丁目2-9)
  総会議案書をご覧の上、6月8日(日)の総会にぜひご参加ください。
  総会の出欠席(委任状)のはがきを5月15日までにご返送お願いいたします。
  2025年度の年会費【5000円】の納入をお願いいたします。
       郵便振替の振込用紙は総会議案書に同封いたしました。
       年会費の振込先:今回同封した太陽と月の詩(№ 248)の8ページに書いてあります。

総会後の語りの会、総会終了後~16:00

      豊島区目白 子どもの文化研究所にて、Zoom配信あり

     ~理事、世話人の語り~こがようこさん、高橋裕美さん

葉月語り

2025年8月24日(日)葉月語り~語り手の仲間、北から南からpart5~

14:00~16:30 Zoom配信のみ 

テラブレーション

2025年11月30日(日)テラブレーション in TOKYO 2025

       14:00~16:30 

      東京都北区 北とぴあ カナリアホールにて 会場のみ

         富塚研二さんとともに

和み語り 2025年度

〜声で伝える物語・つながる人と人〜
大人の方対象の語りと地元に伝わる話の紙芝居

2025年 日程とテーマ  
   夏  6月4日             湧きいづる
   秋  9月3日         星月夜   
   冬 12月3日      白と黒 
   春 令和8年3月4日     ふうわりと

            (14時開始予定)

場所 横浜市たまプラーザ地域ケアプラザ

青葉かたりすと
おはなしごっこ012

0,1,2歳児と保護者12組対象

        横浜市立山内図書館との共催事業

担当 菅野

会員は見学にいらしてください

前期開催中

2025年 4/24,5/22、6/26、7/24、8/28,9/25
             (2部制其々10:15〜、11:15〜開始)

後期予定日程 (10月に募集)
10/23,11/27、12/25,2026年1/22,2/26,3/26予定

                                  スタッフメンバー

おはなしごっこたまプラ

         1〜3.4歳児と保護者10組対象

         横浜市たまプラーザ地域ケアプラザ

前期開催中

2025年4/23,5/28,6/25,7/23,9/24
             (14:30〜15:30)

後期予定日程 (9月末に募集)

10/22,11/26,2026年1/28,2/25,3/25

再話研究ゼミ
担当 新田

新しいメンバーを募集しています

中野中央図書館お話会

8月まで工事のためお休み

2025年9/6, 10/4, 11/1, 12/6, 2026年1月お休み, 2/7, 3/7

1部 2:00~2:20 2部 3:00~3:20

弥生語り

2026年 3月1日(日)弥生語り

       14:00~16:30

      東京都府中 プラッツにて Zoom配信あり

         杉山亮さんの語り

最近のコメント

コメント

コメントする

目次