お知らせ
-
葉月語り 地球を泣かせないで!part3&報告
葉月語り 地球を泣かせないで!part3&報告 ・日時 8月4日(日) 13:00~16:00(12:30 開場) ・場所 立川女性センターアイム5階 (立川駅北口徒歩6分) ・参加費 会員1000円 一般1200円 ・定員 50名 1部 アイヌの語り 墨谷真澄 (苫... -
2018年度片岡ゼミ受講生発表会
サン=テグジュペリ『星の王子さま』へのオマージュ -
弥生語り 2019 &報告
弥生語り2019&報告 2019年3月17日 クラッセ川越にて 弥生語りが行われました。 片岡理事長ご挨拶 一部 語りの継承 講義 語りの継承 大島廣志 語り・・・ ① ものいう亀(『全国昔話資料集成6 肥後昔話集』岩崎美術社... -
基礎講座2018 修了お話し会のお知らせ
基礎講座2018 修了お話し会のお知らせ 4月から1年間、講義を聴き、レポートを書き、話し合いを重ねて学びを深めてきた受講生のお話発表会です。テキストを覚えて語るのではなく、原話・類話にあたり、自分の語り口を創ろうと励んだ21名のフレッシュな語り... -
和み語り テーマとプログラム
和み語り:テーマとプログラム **2018年4月~2019年1月** -
語りカフェ in 目白
語りカフェ in 目白 2019年1月9日(水) 13:30~16:00 年明け1月9日に今年度最後のカフェ語りが無事に開催されました。参加者は全部で6人。みなさまの自己紹介や活動について伺ってから、語っていただきました。 また聞き終わった後も、語りへの想い... -
テラブレーション in TOKYO 2018
テラブレーション in TOKYO 2018 カフェ語り~世界中のお話を語ろう!~ 〈語りプログラム〉 ・片岡輝「蚊(微少)と星(巨大)」解説 (『笑いのコーラス』イギリス滑稽詩画帖 トパーズプレス) ・遠藤博子(カリンバとともに) 「私と小鳥と... -
千話一夜
千話一夜 ・ 12月2日(日) 17:30~19:30 ・ 目白 子どもの文化研究所 参加13人 基礎講座の受講生の他にも、語りたくて、聞きたくて集まってくれた人たちで、車座になり、順番に自己紹介をしたり語ったりしました。聞くだけ、と思っていても、語... -
語りカフェ in 目白
語りカフェ in 目白 2018年9月5日(水) 13:30~16:30 平日の昼間のおはなし会「語りカフェ」は、9名の方にご参加いただきました。自己紹介からはじまり、地元の様子、語る作品への想いなどじっくり語り合いました。気がついたら、予定時間をとっくに... -
葉月語り 地球を泣かせないで Part2
8月26日(日)の葉月語りは、昨年に引き続き「地球を泣かせないでpart2」を開催いたします。 8月26日(日) 13:00~16:00 (12:30開場) 会場 北区滝野川会館 303集会室 定員45名 JR京浜東北線 上中里駅東口徒歩 7分 東京メ...