語りの世界 第76号 特集 花と樹木の語り
2024年2月1日発行 NPO 法人語り手たちの会
定価 900円 ご希望の方は下記の書籍お問い合わせからご連絡ください。
なお、在庫がない場合もございます。ご了承下さい。
目次
特集 花と樹木の語り
■ 巻頭のことば 物語の表現 嵯峨孝子
■ 特集 花と樹木の語り
・ゲルマンの森に分け入る 池田香代子
・花と木の俗信 常光徹
・日本の花と樹木の昔話 大島廣志
・花の語り 高橋裕美
・浄化と再生の象徴 ねずみ 鈴木砂知子
・妖精に魅了されたまま大人になって 清水七重
・銀杏の木 村田厚子
・仙人みかん 清水加寿代
■ テラブレーション報告
日本における外国昔話の受容-グリムの「死神の名付け親」 久保華誉
■ 詩の生まれるとき 片岡 輝
■ 連載 語りの仲間たち
・ぶんこ50年・いま思うこと 富本京子
・ことばで心を届ける人 竹丸富子
・笑顔がうれしくて 大間知キヌ
■ 連載 日本 おはなしの旅 間中一代
■ 紙芝居の散歩道 私のおすすめ紙芝居 となみゆりこ
■ 第三回FEASTカンファレンス・フェスティバル報告 芝 匠子/井上裕子/菅野智子
■ 会の活動 電話で聞く語り 君川みち子/こがようこ/入口友里
■ お知らせ

コメント